Minecraft(マインクラフト、以下マイクラ)をプレイ中、画面には様々な情報が表示されています。
ライフを始め、満腹度や座標などマイクラをプレイする中で、何度も確認しているのではないでしょうか?
これらの情報は初心者の方でも、比較的意味を理解しやすい方だと思います。
一方で、同じように画面に表示されている情報の中で、ライフや満腹度の下に表示されている緑色の数字やバーの意味はお分かりでしょうか?
こちらは、初心者の方にはあまり馴染みがない情報かなと思います。
しかしながら実はこの緑色の数字やバーは、これからマイクラをプレイしていくに当たって役に立つ情報ですので、ぜひとも意味を知っておいて頂きたいです。
そこで今回は、この緑色の数字やバーの意味、またどうやって使ったり増やしたりするのか、についてご紹介します。
緑色の数字やバーの意味は?
@entrypostman 【マイクラ経験値】経験値は手持ちアイテムの上にある緑のバーと数字
他のゲームに例えると
合成費用のコインデスペナルティーとしてリセットされ、アイテム同様に回収しても、ペナルティー分が減っています。
#むらクラ pic.twitter.com/SJjVq8vkXY— ボケテテン@BKT10 (・ω・)!? (@BoKeTe10) February 22, 2017
緑色の数字やバーの意味について触れる前に、マイクラには経験値というものが存在するということを知っておく必要があります。
この経験値は某RPGのように、マイクラをプレイしていく中で、条件をクリアする度に獲得することができます。
経験値を獲得する条件については、後ほど紹介しますが、獲得した経験値は貯めていくことができます。
この獲得した経験値と緑色の数字やバーとの間には関係があるので、そのあたりの関係を踏まえて緑色の数字やバーの意味について紹介します。
緑色のバーの意味
経験値の玉がついてきてる( ̄∀ ̄)#マイクラ #マインクラフト #Minecraft #マイクラ好きと繋がりたい pic.twitter.com/qPpEsyitSL
— Ooze (@unlucky79254068) August 28, 2022
緑色のバーは経験値バーと呼ばれるもので、そのレベル(この後紹介します)において獲得した経験値の量を表します。
この経験値バーは経験値を獲得する度にバーが伸びていくのですが、この時緑色や黄色に光る球体が現れてプレイヤーに吸収されます。
この緑色や黄色に光る球体がその時獲得した経験値で、経験値オーブと呼ばれます。
この経験値オーブを獲得しないと、せっかく条件をクリアしても経験値を獲得したことにはならないので注意しましょう。
なお経験値オーブは、プレイヤーが近づくと自動的に回収されるようになっているので、近づいて回収しておきましょう。
緑色の数字の意味
うおおおおおすげえええええ!
(なお最初使い方が分からず転落死して70レベル近くロストした模様)
#Minecraft #マイクラ #マインクラフト #NintendoSwitch pic.twitter.com/vy2xa3OvGM— リコリア@FF14暁月6.1クリア済み (@rikoria_game) October 30, 2020
緑色の数字はレベルと呼ばれるもので、経験値バーが満タンになった回数を表します。
経験値を獲得していくと、いずれ経験値バーは満タンになるのですが、その際にレベルを1獲得することになります。
レベルが1上がると、経験値バーはまた0に戻るので、再び経験値を貯められるようになります。
このように経験値を獲得していくことで、レベルは上がっていきます。
ただレベルは上がるにつれて上げづらくなり、また死んでしまうとアイテムとともにロストしてしまうので、レベルの上げ過ぎには注意しましょう。
また間違わないで頂きたいのは、レベルといっても某RPGとは違い、レベルが上がるとプレイヤーが強くなるわけではないということです。
それでは、経験値やレベルは何のためにあるのでしょうか?
経験値やレベルの使い道
ここ数日マイクラのレベル上げ頑張ってて30まで行ったんだけど、レベルと強さは関係ないって知って悲しんでる pic.twitter.com/vNCsjic14t
— てつ (@tomatoypoo) June 24, 2020
マイクラでは、経験値やレベルとプレイヤーの攻撃力や防御力などとの間に直接的な関係はありません。
では経験値やレベルは何に使うのかと言うと、主に次の2つのことに使うことができます。
- エンチャント(特殊能力の付与)
- 耐久値の回復(道具の修理)
それぞれの用途において、経験値やレベルはどのように使われるのか見ていきましょう。
エンチャント(特殊能力の付与)
実は1週間前くらいにスマホ版マインクラフトを初見プレイではじめましたw
初めてレベル30のエンチャントしたらダイヤのピッケルがすごいことになったw pic.twitter.com/3IPaHldPtA— 【CKY】ほしけん (@HOSHIKENbatoope) January 25, 2021
エンチャントとは、道具や装備に特殊能力を付与することなのですが、その際にレベルが消費されます。
エンチャントの詳しい付与の方法や種類などについては割愛しますが、エンチャントの種類としては例えば、武器の攻撃力を上げたり、道具の耐久力を向上させたりすることが挙げられます。
武器の攻撃力が上がると敵を簡単に倒せるようになり、道具の耐久力が向上すると道具が長持ちするので、マイクラを進める上で有利です。
また付与されるエンチャントの強さは、プレイヤーのレベルによって変わってきます。
一般的に強力なエンチャントを付与するには、プレイヤーのレベルが30以上必要と言われているので、経験値をたくさん獲得していく必要があります。
もちろんプレイヤーのレベルが1~10であっても、エンチャントを付与することはできるのですが、あまり特殊効果は期待できないので注意しましょう。
特にこれからダンジョンを攻略する場合は、敵が強かったり、数が多かったりするので、ぜひとも強力なエンチャントを付与しておきたいところです。
ちなみにアイテムにエンチャントを付与する方法については、こちらの記事を参考にしてみてください。
耐久値の回復(道具の修理)
やらかしメモ
金床で使えば使うほど、エンチャントや命名や修理にかかるコストが上がる。
四回ほどエンチャントしたら命名だけで16も持ってかれるようになった
#Minecraft #マイクラ #マインクラフト #NintendoSwitch pic.twitter.com/TaRisZDnw5— HBの里 (@bakotu_village) July 16, 2021
道具には耐久値というものが設定されているので、使い続けるといずれ耐久値が0になって壊れてしまいます。
たとえその道具がダイヤモンドでできていたとしても例外ではありません。
苦労して作ったアイテムが壊れてしまうのは残念ですが、実は壊れる前であれば耐久値を回復して道具を修理することができます。
またその際にレベルが消費されるのですが、ここで耐久値を回復させる方法について簡単に見ていきましょう。
耐久値の回復は金床というアイテム上で行うのですが、イメージしやすいようにここでは作業台の道具を修理するバージョンのように考えてください。
そして金床で道具の耐久値を回復するには、修理するアイテムとその素材をセットし、さらにコストとしてレベルを支払う必要があります。
例えばダイヤのつるはしの耐久値を回復する場合は、金床にダイヤのつるはしとダイヤモンドをセットし、さらにコストとしてレベルをいくらか支払う必要があるということです。
(※道具にエンチャントが付与されていた場合は、回復後もそのエンチャントは維持されます。)
こうして金床で道具の耐久値を回復することができましたが、素材の数を増やすことでさらに耐久値を回復することができます。
また素材として同じ道具(エンチャントは除く)をセットしても耐久値を回復することができます。
このように金床では道具の耐久値を回復することができますが、注意点としては同じ道具の耐久値を回復し続けると、コストとして払わなければならないレベルが上がってしまうということです。
そのため金床では同じ道具の耐久値を何度も回復させることはおすすめしません。
以上見てきたように、経験値やレベルはたくさん貯めておくことで、マイクラを進めていく上で有利ですが、経験値はどうやって獲得していけば良いのでしょうか?
経験値を獲得する方法
経験値を獲得する方法としては、次の7つが挙げられます。
- モンスターを倒す
- 動物を倒す
- 鉱石ブロックを壊す
- アイテムを精錬する
- 動物を繁殖させる
- 村人と取引する
- アイテムを釣り上げる
それぞれの方法について簡単に見ていきます。
モンスターを倒す
ゾンビやスケルトンなどのモンスターを倒すと経験値を獲得することができます。
モンスターを見かけたら、無理のない範囲で倒していきましょう。
動物を倒す
子供のイカです
他の動物と同じで経験値オーブを落としませんが、アイテムは普通に落とす不思議
ヒカリイカも同じです。また、敵対Mobは何故か子供ドラウンドだけ本来落とすアイテムを何も落としません(経験値オーブは落としますが)#Minecraft #マイクラ統合版 #マインクラフト #NintendoSwitch pic.twitter.com/2FsdeFxiWL— カエデ(はぁん↓) (@BMTennis) March 21, 2022
牛や豚などの動物を倒すと経験値を獲得することができます。
倒すのは非常に可愛そうですが、経験値として活用してあげましょう。
ただし動物であってもコウモリや子どもは、倒しても経験値を獲得できません。
鉱石ブロックを壊す
#Minecraft #マイクラ #マインクラフト #NintendoSwitch
鉱石からの経験値でシャベル修繕マイニング
くそ時間かかった……. pic.twitter.com/XVgAAiiDGA— Ceedaa (@Cedar__233) July 1, 2018
石炭鉱石やダイヤモンド鉱石などの鉱石ブロックを壊すことで経験値を獲得することができます。
ただし鉄鉱石や金鉱石など、一部の鉱石は壊しても経験値を獲得できないので注意しましょう。
また鉱石ブロックを壊す時はつるはしを使わないと、壊しても経験値を獲得することができません。
アイテムを精錬する
これが釜戸経験値タンク
やり方、ひたすら精錬する
これはだいたいチェスト1個分
(必ずホッパーで回収)#Minecraft #マイクラ#マインクラフト #NintendoSwitch pic.twitter.com/8poMJ0rh9h— 「た」 (@STARTanakaSTAR) September 1, 2020
生肉や丸石などのアイテムは、かまどで精錬することで経験値を獲得することができます。
特に生肉の場合はかまどで精錬することで、食べた場合の回復量が増えるので、手に入れたら精錬しておきたいアイテムです。
また先程壊しただけでは経験値を獲得できなかった鉄鉱石や金鉱石も、かまどで精錬することで経験値を獲得できるようになります。
精錬に使う道具としてはかまどの他にも、燻製器や溶鉱炉なども使えます。
動物を繁殖させる
【マインクラフト(PS4)】だいぶ動物の命をいただくのにも慣れてしまったw 農作業は直接は経験値は入らないけど、こうして採れた作物を動物に与え繁殖させ殺生するとかなりの経験値がもらえるね。 #PS4share pic.twitter.com/3cmQgkbZsR
— エレフ🔥 (@elef381) June 30, 2019
牛や豚などの動物を繁殖させると、経験値を獲得することができます。
また動物を繁殖させた上で倒すと、経験値だけでなく生肉も手に入るので、一石二鳥です。
ただし動物を繁殖させるには小麦やにんじんなど、それぞれの動物の好物を用意しなければならないので、エサの準備に少し手間がかかるかもしれません。
村人と取引する
釣りはいいぞぉ~🎣
釣りすることで経験値増えるし、
お魚屋さんの村人が居れば、
釣った魚を取引して、エメラルドと
経験値を結構もらえるのですよ✨釣りはいいぞぉ~💕
(大事なことなので2回言いました🤣)#マインクラフト#マイクラ#Minecraft pic.twitter.com/1uqJOqLKvG— 美紗☆空が好き💕 (@misa_soragasuki) June 21, 2022
村人と取引すると、経験値を獲得することができます。
なお取引の際には、その村人が欲しがっているアイテム、もしくはエメラルドを指定された個数持っておく必要があります。
また村人と取引をしていくと村人の取引レベルが上がり、グロウストーンやエンダーパールなどの入手が難しいアイテムを入手できるようになります。
アイテムを釣り上げる
いやああああぁ!!久しぶりにマイクラやりましたが操作を忘れてしまっていますねwwそれにしても釣りは楽しいですねw経験値が地味に貯まるので好きですw #PS4sharehttps://t.co/tntDNQEsNp pic.twitter.com/KXXGvGou6g
— 瀬戸健一 (@STTK23SP) June 19, 2021
釣りをして魚や鞍などのアイテムを釣り上げると、経験値を獲得することができます。
ただアイテムを釣り上げるまでには少し時間がかかるので、あまり効率的には経験値を獲得できないかもしれません。
もし釣りで経験値を獲得する場合は、エンチャント「入れ食い」を付与した釣り竿で釣りをすると、アイテムを釣り上げるまでの時間を短くできるので効率的です。
以上のような方法で経験値を獲得していくことができますが、お分かりの通り別に特別なことをする必要はないですね。
そのため普通にマイクラをプレイしていけば、基本的に経験値は自然と貯まっていくと思います。
しかし、経験値を効率的に集めたい方もいらっしゃると思いますので、次は経験値をより効率的に集める方法についてご紹介します。
経験値をより効率的に集める方法
経験値をより効率的に集める方法としては、主に次の3つがあります。
- モンスタートラップ(Java版でおすすめ)
- 農作物を作り、村人と取引(統合版でおすすめ)
- ブランチマイニング(安全)
またこれら3つの方法以外にも、「/xpコマンドを使う」という方法もありますが、ゲームバランスを壊す恐れがあるので、今回はご紹介もおすすめも差し控えさせて頂きます。
では、それぞれの方法について見ていきましょう。
モンスタートラップ(Java版でおすすめ)
地中水流式でかんたんに作れるモンスタートラップを紹介! | マインクラフト攻略大百科 https://t.co/hn0qFW2o6L pic.twitter.com/J6ww6SaXcU
— 攻略大百科 (@gamepediajp) December 11, 2017
モンスタートラップは、モンスターをたくさん集めて、それらを倒していくことで経験値を集めていく方法です。
具体的には、まずモンスタースポナーというアイテムから湧いてくるモンスターを水流で運び、その後モンスターを穴に落として体力を減らし、最後にプレイヤーがトドメを刺すことで経験値を集めていきます。
このモンスタートラップを使えば、効率よく安全に経験値を集めることができます。
ただ、モンスタートラップに必要なモンスタースポナーはダンジョンや廃坑などにあるため、初心者の方にとっては、少し入手が難しいかもしれません。
また、モンスタートラップの作成に少し手間がかかるところも難点です。
【※補足】
デザイナーが始めるマインクラフトさんが、マイクラ序盤でも簡単に作れるクモトラップをご紹介して下さっています。
こちらのトラップを使えば、経験値が勝手に大量入手できるようになりますので、ぜひ作ってみてください!
序盤から作れる回路なし、つまりなしで経験値が大量に手に入る簡単トラップのご紹介!
初めてのトラップにちょうどいい簡易度で、しかも糸やクモの目などのアイテムもアイテムボーナスのついた剣があれば、毎時1000以上のアイテム入手も可能ですよ〜https://t.co/FY04WJatIK#マイクラ #Minecraft pic.twitter.com/kQ1DjBBwAq
— デザイナーが始めるマインクラフト🦙 (@Minecraft_DSN) January 11, 2022
農作物を作り、村人と取引(統合版でおすすめ)
村人取引所の横に農場を作りました。村人に使ってもらう予定です。#マイクラ pic.twitter.com/Mm8WBI0z1W
— ななし (@namonasi2004) November 14, 2021
農場で村人が欲しがっている農作物を大量に作り、たくさん村人と取引していくことで、経験値を集める方法です。
この方法では、農作物ができてしまえば何回も村人と取引ができるので、多くの経験値を集めることができます。
ただこちらも、農地を耕してから農作物ができるまでに、少し時間がかかるところが難点です。
ブランチマイニング(安全)
石のつるはし7個を使ってひたすら掘った結果、
丸石:590個
砂利:33個
鉄鉱石:35個という結果。
#Minecraft #マイクラ #NintendoSwitch pic.twitter.com/ohISudZSPK— 井出 尊 (@welp3355) October 22, 2017
地下には、様々な鉱石ブロックがたくさん埋まっています。
そこでブランチマイニングとは、ひたすら地下を採掘しながら鉱石ブロックを壊すことで、経験値を集めていく方法です。
ブランチマイニングでは、丸石ばかりで鉱石ブロックに巡り合う確率はそれほど高いわけではありませんが、丸石も精錬すれば経験値が手に入りますし、鉱石も使い道が多いので経験値以外のことも考えると効率的だと思います。
またブランチマイニングでは、基本的には敵と遭遇しないので、安全に作業を進めることができます。
ブランチマイニングについてもっと知りたい方は、こちらの記事を参考にしてみてください。
まとめ
今回は、マイクラで画面上に表示される緑色の数字やバーの意味や、その使い方や増やし方についてご紹介してきました。
しかし正直なところ、マイクラの序盤ではまだエンチャントや金床はなかなか扱えないと思いますので、そこまで意識して経験値やレベルを集めていく必要はないのかなと思います。
またご紹介しましたように、マイクラでは普通にプレイしていても、経験値やレベルは自然に貯まっていくと思いますので、これまで通り自由にマイクラをプレイしていってください。
もしマイクラを進めてエンチャントを使えるようになった場合は、レベルは上がるにつれて上がりにくくなるので、強力なエンチャントを付与できるレベル30でエンチャントしていくと、レベルの使い方として効率的です。